

和える・漬ける
スライス昆布のなめたけ和え

歯舞漁協、小平さんおススメの料理。昆布は、生のサラダ昆布を使ってもOK。湯がいた昆布を食べやすい長さに切るときは、キッチンバサミを使うと良いよ。


スライス昆布 | 50g |
---|---|
レタス | 1/2個 |
にんじん | 1/2本 |
玉ねぎ | 2個 |
なめたけ(ビン) | 2本 |
ねり辛子 | 適量 |
スライス昆布はよく水洗いして湯がき、食べやすい長さに切って、水気をきります。
玉ねぎをスライスし、水にさらします。
にんじんはせん切り、レタスは食べやすい大きさにちぎります。
ボールに、スライス昆布、玉ねぎ、にんじん、レタスとなめたけを入れ、お好みでねり辛子を加えて混ぜ合わせます。