北海道のさかな

北海道のたこ

産地と旬

北海道では、体重20kgにもなる世界最大のタコ「みずだこ」とやや小ぶりの「やなぎだこ」が水揚げされます。

北海道は、たこの水揚も日本一です。
みずだこは、日本海・オホーツク海地区に多く生息し、道内の水揚の70%を占めています。 名前とは違いプリプリしていて、刺身にはもってこい。
大型のたこならではの食べ方として、水だこのしゃぶしゃぶも北海道では人気です。 一方、柳だこは、太平洋地区を中心に水揚されています。
刺身はもちろん、たこ焼きや唐揚げ、キムチ和え等で美味しくいただけます。

たこの産地
やなぎだこの産地
みずだこの産地

栄養

たこは、脂肪分が少なく消化吸収も優れている
健康食材です。

さしみやおでんの具、たこ焼きと日本人にとって馴染みの深い「たこ」ですが、 世界の中で「たこ」を食べるのは、日本を含む東南アジアとスペイン、イタリアなど地中海沿岸の国々のみ。
欧米ではDevil Fish(悪魔の魚)とよばれるだけに、たこを食べる人々は世界の中ではまだまだ少数派のようです。

たこの料理
100g中のタウリン含有量

たこは、脂肪分が少なく、消化吸収にも良い健康食材です。ほたて貝と同じ、軟体動物の仲間で、疲労回復や血中コレステロールの低下効果があるといわれるタウリンもたっぷり。
以前は「コレステロールが多く、食べ過ぎに注意」といわれたこともありましたが、タウリンの効果で、コレステロールの心配はご無用です。健康に気をつけたい人たちに是非食べていただきたい食材ですね。

100g中のタウリン含有量
栄養成分表
一般成分
エネルギー
(Kcal)
水分(g) タンパク質
(g)
脂質(g) 炭水化物
(g)
灰分(g) コレステロール
(mg)
たこ(ゆで) 99 76.2 21.7 0.7 0.1 1.3 1.3
あじ 121 74.4 20.7 3.5 0.1 1.3 1.3
かつお 165 67.3 25.0 6.2 0.2 1.3 1.3
まだい 194 66.1 21.7 10.8 0.1 1.3 1.3

「五訂日本食品標準成分表」より