大谷室蘭高校で食育授業が行われました
2021年2月2日(火)北海道大谷室蘭高校の1年生32名を対象に「胆振海域で獲れる魚を知ろう」と題した食育授業が行われました。
同校では平成26年より食育の授業に取り組んでおり、ぎょれんは開始初年度より管内の漁協女性部と共に、講師や食材手配などの協力を行っています。女性部員の手ほどきを受けながら、ほっきと助宗だらはフライに、いなだは照り焼きに調理。自宅に持ち帰っての試食となりましたが、地元の水産物に興味を持ってもらうきっかけとなったはずです。
札幌のホテルで「北海道喜こんぶフェア」が開催中
2021年3月1日(月)から4月30日(金)まで、札幌市のセンチュリーロイヤルホテルで道産昆布を使用した特別メニューを提供する「北海道喜こんぶフェア」が開催されています。
同ホテルでは地産地消をテーマに北海道を応援しており、今回はホテル内のレストランで昆布を使用したメニューが提供されます。
また、期間中には昆布の知識を深める展示がロビーで開催されるとともに、2月24日(水)には同ホテル総料理長とぎょれん職員を講師に、昆布を使用したメニューのオンライン料理教室が開催されました。