調理方法とコツ

意外にシンプルッ!
にしんの昆布巻き

昆布巻きは簡単に作れて、なおかつ日持ちする優秀な副菜です。
今回は北海道のおいしい昆布と生みがきにしんを使って、昆布巻きに挑戦してみましょう。

おさらい。さぁ、やってみよう!

  1. 水で戻した昆布でにしんを巻いていく

    ・水で戻した昆布を軽く拭き台の上に置きます。にしんを互い違いになるように昆布の端に置き、きっちりと隙間のないよう巻いていきます。
    ・巻き終わった昆布はかんぴょうで三箇所縛って止めます。

    水で戻した昆布でにしんを巻いていく
  2. 巻いた昆布を戻し汁で煮る

    ・鍋に巻いた昆布を重ならないように並べ、昆布を戻したときにとって置いた戻し汁をひたひたにかぶるくらいまで注ぎます。

    巻いた昆布を戻し汁で煮る
  3. 味付けをする

    ・戻し汁が煮立ったら、調味料を入れオーブンシートで作った落し蓋をします。煮汁がほとんどなくなるまで煮たら完成です。

    味付けをする
講師
家庭料理研究家
東海林 明子さん

天使女子短期大学(札幌市)栄養科卒。栄養士、ワインコーディネーター。
フリーの料理研究家として30年以上にわたり活躍。「東海林明子の料理教室」を主宰するほか、各種料理教室の講師や、新聞、雑誌、PR誌、テレビ番組などへレシピ提案している。北海道各地で地元の人々との料理交流を通して、町づくりにもひと役かっている。著書は、2006年の「おいしいもの たべようよ」、2008年の「おいしく のもうよ」(共同文化社)シリーズが評判となった。