


- 秋鮭
2切れ - 塩、こしょう、小麦粉
適量 - オリーブ油、バター
適量 - アボカド
1/2個
A
- マヨネーズ
大さじ1と1/2 - レモン汁、しょうゆ、砂糖、牛乳
少々
- ブロッコリースプラウト、ミニトマト、レモン
適量
- アボカドは約5㎜角に切り、Aを合わせてソースを作っておく。
- 秋鮭は塩、こしょうをして小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブ油とバターを熱し、弱めの中火で秋鮭を両面焼く。途中、フライパンの油をかけながら焼く。
- 器に、お好みの量の①をしき、秋鮭を盛る。ブロッコリースプラウト、ミニトマト、レモンを飾る。


- 秋鮭
2切れ - 塩
少々 - 明太子
50g
A
- マヨネーズ
大さじ4 - しょうゆ
少々
- 餃子の皮
20枚 - ミックスチーズ
適量 - 飾り用の好みのハーブ
適量
- 秋鮭はお好みの大きさに切って塩をし、グリルかフライパンで焼く。明太子は薄皮をとり、Aと合わせて明太マヨネーズを作る。
- 餃子の皮の片面全体に水をつけ、もう1枚を重ねて貼り合わせる。これを10個作る。皮に明太マヨネーズを丸く広げ、秋鮭とミックスチーズをのせて、オーブントースターで皮に焼き色がつくまで焼く。
- 器に②を盛って、好みのハーブを上に飾る。


- 秋鮭
2切れ - 小麦粉
適量 - 米
1合
A
- コンソメ(顆粒)
小さじ1 - バター
10g - ターメリック
少々 - コーン
40g
- 玉ねぎ
1/2個 - ほうれん草
60g - オリーブ油
適量 - 牛乳
1と1/2カップ - コンソメ(顆粒)
小さじ1 - 塩、こしょう、パセリ
少々
- 炊飯器にといだ米と1合の目盛りまで水を入れ、Aを加えてターメリックライスを炊く。秋鮭は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをして小麦粉をまぶし、フライパンにオリーブ油を熱して焼き、取り出しておく。
- 玉ねぎは薄切り、ほうれん草は茹でて約3㎝長さに切る。フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。弱火にし、牛乳、コンソメを入れ、秋鮭を加えて軽くとろみがつくまで煮る。ほうれん草を加え、塩、こしょうで味を調える。
- 器にターメリックライスを盛り、パセリのみじん切りをふり、②を盛り付ける。


- 秋鮭
2切れ - 塩、酒
少々 - いくらの醤油漬け
60g - そば(乾麺)
140g - しめじ
100g - 小ねぎ
7本 - 麺つゆ(2倍濃縮)
大さじ3 - サラダ油
適量
- 秋鮭は食べやすい大きさに切り、塩と酒で下味をつけ、グリルやフライパンで焼いておく。しめじは小房に分け、小ねぎは約4㎝長さに切る。
- そばを茹で、流水で洗って水気を切る。フライパンにサラダ油を熱し、しめじを炒め、そばを加える。麺つゆ、秋鮭を入れて炒め、仕上げに小ねぎを加えてさっと炒める。
- 器に盛って、いくらを上にのせる。


生筋子200gに対し
※いくら丼3〜4杯分
- 醤油
大さじ2 - 酒
大さじ1 - 本みりん
大さじ1


ぬるま湯(約40℃)
でほぐして水切りし、


調味料と合わせて
(醤油、酒、本みりん)


冷蔵庫で味を
なじませる