
和える・漬ける
昆布・鮭・いかのマリネ

鮭といかは、揚げたてのアツアツを(A)のたれに漬けることで、味がよくしみ込みます。昆布はたれに漬け過ぎると色が変わってしまうので注意して!


刻み昆布 | 200g |
---|---|
生鮭切り身 | 4枚 |
いか | 2杯 |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
材料A
生姜(せん切り) | 1/3個 |
---|---|
赤唐辛子 | 少々 |
粉山椒 | 少々 |
醤油 | 大さじ1強 |
砂糖 | 大さじ6と1/2 |
酢 | 4/5カップ |
サラダ油 | 1/4カップ |
刻み昆布は水で戻しておく。
生鮭切り身、いかを一口大に切る。
Aのたれを合わせておく。
(2)に小麦粉をまぶし油で揚げ、熱いうちに(3)に漬け、冷蔵庫で冷やしておく。
食べる直前に、(1)の昆布を加える。