産直ネットショップ
北海道の秋鮭いくら
北海道のほたて
北海道のこんぶ
系統ブランド資材商品カタログ

WEBマガジンなみまるくん

2013年01月

パルシステム生協連と日高地区女性部が料理教室を開催。日高産の昆布やたこを使った料理で交流を図りました。


  • 長い日高昆布を手に登場した日高地区女性部の皆さん。普段目にしない長さの昆布に参加者はびっくり。

11月21日(水)、静岡県御殿場市で、パルシステム生活協同組合連合会静岡と道女性連日高地区女性部、ぎょれんの共催による料理教室が開催されました。首都圏の消費者と生産者が交流し道産水産物の消費拡大を図るために企画された今回の料理教室。日高産の昆布やたこなどを使い、「焼き昆布とカボチャの春巻き」や「タコ飯」など浜のお母さんのアイデアあふれる料理計5品を作りました。
講師を務めた住岡地区会長、星野副会長、川崎監事は、浜で働くゴムガッパを身にまとい、10メートルもある日高昆布を小脇に抱え登場するパフォーマンスを披露。また、昆布採取方法や栄養素についても分かりやすく解説するなど、楽しい話とおいしい料理で、昆布ファンの獲得に貢献していました。