産直ネットショップ
北海道の秋鮭いくら
北海道のほたて
北海道のこんぶ
系統ブランド資材商品カタログ

WEBマガジンなみまるくん

2015年12月

新たに47名の漁業者が誕生 漁業研修所で海友祭・修了式が行われました


  • 潜水服の実演。その大変さを、身を持って伝えました。

  • 道内各地で漁業者人生を歩みだす47名。

2015年11月1日(日)、鹿部町にある北海道立漁業研修所で、第8回海友祭が開催されました。研修の成果をお世話になった地元の人や研修生の家族に披露する場となっている海友祭。昨年好評だった「包丁研ぎ実演」や、毎年大好評の実習生の手作り水産加工品販売などが行われました。
翌日2日(月)には修了式が行われ、47名の研修生が緊張の面持ちで修了証書を受け取りました。中村漁業研修所長は「皆さんはスタートラインに立ったにすぎません。知識や技能を得ましたが、経験は日々の暮らしで得られるものです。成功にむけ、努力されることを期待します」と式辞を述べました。研修生代表の小林広人さん(紋別漁協推薦)は「浜のリーダーとなって北海道の水産業の発展に貢献できるよう頑張ります」と述べ、今後の更なる成長を約束しました。

道立漁業研修所のホームページはこちら