産直ネットショップ
北海道の秋鮭いくら
北海道のほたて
北海道のこんぶ
系統ブランド資材商品カタログ

WEBマガジンなみまるくん

2024年06月

令和6年度 全道なみまるクリーンアップ作戦が始まりました


  • 枝幸漁協問牧地区での清掃活動には約40名が参加しました

  • 年間の活動に先立ちぎょれん総合食品の敷地内で清掃活動を実施しました

ぎょれんの環境基本理念・環境方針に基づく海洋プラスチックごみ問題に対する具体的な取組として令和3年度より実施している「全道なみまるクリーンアップ作戦」。道内を10地区に分け、1年間で5地区を漁業者自らが行う海浜清掃活動として実施しており、今年度は桧山管内、渡島管内、日高管内、根室管内、稚内管内で実施する計画となっています。
今年で4年目を迎えた「全道なみまるクリーンアップ作戦」の第1回目活動が、2024年5月12日(日)、稚内管内の枝幸漁協問牧地区で行われました。この度の活動は、問牧漁港整備促進期成会、枝幸漁協と共同で実施されたもので、漁協の組合員や役職員、女性部員をはじめ水産系統団体関係者らが参加、漁港に繋がる斜路などを中心に清掃活動を行い、約100kg(速報値)のごみを回収しました。
また、本年度は活動開始に先駆け、関連会社と協力して2024年4月24日(水)、「ぎょれん総合食品(小樽市銭函)」の敷地内を同社役職員とぎょれん環境部共同で清掃活動を実施しました。