北海道ぎょれん
産直ネットショップ
北海道の秋鮭いくら
北海道のほたて
北海道のこんぶ
系統ブランド資材商品カタログ

おすすめレシピ365

鮭のすり身の昆布巻き

鮭のすり身の昆布巻き
鮭のすり身の昆布巻き

鮭のすり身は、フードプロセッサーにかけてもOK。彩り、栄養、味と文句なし、三拍子そろった一品です。

材料 (4人分)

昆布(18×23cm)
3枚
さけすり身
400g
にんじん
40g
ピーマン
1個
チーズ
40g
1個
片栗粉
大さじ2

作り方

  1. 昆布は水でもどし、柔らかくなるまでゆでる。

  2. にんじんは5mm角に切って下ゆでし、ピーマン、チーズも5mm角に切る。

  3. すり鉢ですり身をすり、卵、かたくり粉を加えてすり、(2)を混ぜる。

  4. 巻きすに昆布を広げ、(3)を薄くのばして巻き、ラップで包む。

  5. 強火の蒸し器で15分蒸し、さめてから切り分ける。

おすすめ関連レシピ

さけ・いくらのレシピ

今月は、新星マリン漁協の三浦 寿子さん考案の「秋鮭の白子ザンギ」をご紹介します。...

主菜のレシピ

日高中央漁協 古海 光枝さん考案の 「海と山の幸☆かきあげ」をご紹介します。 た...