おすすめレシピ365
サクラマスの野菜巻き


ひやま漁協上の国支所、古館さんオススメの料理。サクラマスの小骨はしっかり取ってね。巻き終わりが下になるように油に入れると、形がくずれず、きれいに仕上がります。お好みでタルタルソースをつけて食べてもGOOD!
材料 (4人分)
サクラマス
300g
にんじん
30g
グリーンアスパラガス
30g
セロリ
30g
レモン・パセリ
適宜
揚げ油
材料A
水
60ml
卵
1個
小麦粉
30g
上新粉
15g
塩
適宜
酒
適宜
作り方
さくらますは切り身にして、小骨を取る。
さくらますは切り身にして、小骨を取る。塩、酒をふり、常温で30分ほどおく。
魚の幅に合わせてセロリを切る。
にんじん・アスパラガスも同じように切り、下ゆでをしておく。
すだれにさくらますをおき、セロリ、にんじん、アスパラガスを乗せ、巻く。
水、卵、小麦粉、上新粉で衣をつくる。
巻いたものに衣に付け、170℃の揚げ油で4~5分揚げる。
揚げたものを半分に切って器に盛り、レモン、パセリを添えて完成。