おすすめレシピ365
鰊のからしパン焼き


春告魚と呼ばれる今が旬のにしんは、カルシウム、リン、鉄分などの栄養分がバランスよく入った栄養の豊富な魚です。抗酸化機能を持つセレンの含有量が魚の中でもトップクラスのにしんは、健康維持にも役立ちます。
材料 (4人分)
にしん
2尾
からし
大さじ1と1/3
ウスターソース
大さじ1
卵黄
1個分
パン粉
適量
サラダ油
適量
バター
適量
塩、コショウ
各少々
※お好みに合わせてベビーリーフ、セルフィーユをご使用下さい。
材料A
トマト
1個
バルサミコ酢
大さじ1/2
オリーブオイル
大さじ2
ニンニク
適量
バジル
適量
塩、コショウ
各少々
作り方
にしんを3枚に卸し、皮面に切目を入れる。
(1)に塩、コショウをする。
フライパンに油を入れ、(2)のにしんを皮面のみ焼き、すぐに取り出した後、キッチンペーパーで油をとる。皮面だけ焼く事で丸まるのを防ぎます。更に魚の生臭さも消え、香ばしくなります。
【にしんに塗るからし作り】ボールにからし、ウスターソース、卵黄を入れ混ぜ合わせる。
(3)のにしんの皮面に(4)のからしを塗り、パン粉を付ける。
フライパンに油、バターを入れ、(5)のにしんを皮面から焼き、キツネ色になったら取り出す。
【ソース作り】ボールにトマト、バルサミコ酢、オリーブオイル、ニンニク(おろし)、塩、コショウを入れ混ぜ合わせる。最後にバジルを入れる。
皿に(6)のにしんを盛り付け、(7)のソースを上からかけ、ベビーリーフ、セルフィーユを添えて完成。