おすすめレシピ365
ほたてのしょうゆ汁


ほたてのうまみたっぷりのしょうゆ汁をご紹介します。今回使用するほたての「耳」は、干して珍味に加工されたり、ぬめりを取って刺身で食べられることの多い食材です。たまねぎの甘みとほたてのうまみが味わえる簡単・手軽なしょうゆ汁です。
材料 (4人分)
ほたて(耳つき)
10個
たまねぎ(中)
1個
みつば
適量
水
2リットル
しょうゆ
大さじ3
塩
小さじ1
昆布
15センチ3本
作り方
ほたての耳は塩もみし、ぬめりを取る。
貝柱と耳をそれぞれ4等分に切る。たまねぎは繊維に沿って5mmほどの厚さに切る。
昆布を入れて湯を沸かす。沸騰したら昆布を取り出し、ほたて・耳・たまねぎを入れる。
もう一度沸騰させ、しょうゆ・塩を加える。
お椀によそってみつばを散らせば出来上がり。