おすすめレシピ365
鮭の塩昆布みそ焼き


今回は「鮭の塩昆布みそ焼き」をご紹介します。道東では、地元の棹前昆布が様々な料理に使われています。この鮭の塩昆布みそ焼きは、みそとバターでチャンチャン焼きの風味を出し、細切にしてのせた塩昆布が効いた一品です。
材料 (4人分)
鮭
4切れ
キャベツ
2枚
塩昆布
20g
長ねぎ
1/2本
たまねぎ
1/2個
しめじ
1/2パック
バター
40g
みそ
大さじ4
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
しょうが
1片
作り方
長ねぎは斜めにスライスし、しめじは石づきを除いてほぐす。
キャベツは太めの千切りにし、たまねぎは千切りにする。
みそ・みりん・砂糖・おろしたしょうがを合わせておく。
アルミホイルに鮭、長ねぎ、しめじ、キャベツ、たまねぎ、調味料、塩昆布、バターの順にのせて包み、トースターで15分焼く。(フライパンで15~20分焼いても可)