
煮る・煮込む
ホタテの生姜あんかけ

しょうがの効いたあんかけは、シンプルながらやさしい口当たり。冬は暖かく、夏は冷やしてもおいしくいただけます。


ほたて貝柱 | 12個 |
---|---|
もめん豆腐 | 2丁 |
生姜 | 適量 |
小口ねぎ | 適量 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
材料A
だし | 2カップ |
---|---|
醤油 | 小さじ2 |
みりん | 小さじ4 |
酒 | 小さじ4 |
塩 | 小さじ1 |
もめん豆腐はペーパータオルで水切りし、8等分にする。生姜は千切りにする。
鍋に、調味料(A)を入れて火にかけ、さらに(1)の豆腐を加えて煮たってきたら、ほたて貝柱、生姜を加えて中火で4分程煮る。
小口ねぎを散らし、水溶き片栗粉でとろみをつける。