おすすめレシピ365
真がれいのアクアパッツァ


家庭料理研究家・東海林明子さんのレシピ。アクアパッツァは水で煮るというような意味のイタリア料理です。にんにくなどの香りが良く、真がれいの身がふんわりやわらかく仕上がります。
材料 (2人分)
真がれい
1尾
塩・こしょう
少々
にんにく
1片
玉ねぎ
1/4個
セロリ
1/6本
オリーブ油
適量
白ワイン
1/3カップ
水
3/4カップ
材料A
ローレル
1枚
オリーブ(黒・緑)
各5個
ミニトマト
10個
材料B
オリーブ油
大さじ1
塩・こしょう
少々
作り方
かれいは頭を落として内臓を抜き、尾を短く切る。軽く塩・こしょうをして3~4分おき、水気を拭く。
にんにくはみじん切り、玉ねぎとセロリは粗みじん切りにする。
フライパンにオリーブ油を熱し、①を入れて両面を焼く。
フライパンの空いているスペースに②を入れて炒め、白ワインを注ぐ。煮立ったら水を加える。
再び煮立ったらAを入れ、ふたをして10分ほど煮込む。
Bを加えて味を調える。