おすすめレシピ365
たらの寄せ鍋
家庭料理研究家・東海林明子さんのレシピ。真だらの上品な味を活かすっため、昆布でだしをとり、薄味で仕上げました。白子を加えることで風味豊かになります。野菜はお好みのものでアレンジしてください。
材料 (4人分)
昆布
30cm
水
5~6カップ
真だら
400g
塩
適量
真だらの白子
200g
白菜
2枚
れんこん
80g
にんじん
1/3本
生しいたけ
4枚
豆腐
1丁
小巻きしらたき
4個
ゆりね
1/2個
春菊
1束
材料A
酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ2
塩
小さじ1
作り方
昆布は乾いたふきんで汚れを拭き、半分に切って縁に切り目を入れ、水とともに鍋に入れて中火にかける。泡が出てきたら弱火にし、沸騰直前に昆布を取り出し、Aを加えてひと煮立ちさせる。
真だらは水洗いして塩を振り、10分ほどおく。水気を拭いて4~5cm角に切る。
白子は、ハサミで皮の部分を食べやすい大きさに切り、濃いめの塩水につけて15分ほどおく。
白菜は茎をそぎ切り、葉はざく切りにする。れんこんは5~6mm厚さの花切りにし、にんじんは花形に抜いて2~3mm厚さに切る。しいたけは軸を取って飾り包丁を入れる。
豆腐はひと口大の角切りにし、しらたきはさっと熱湯を通す。ゆりねはりん片をはがし、茶色い部分を削る。春菊は3~4cmに切る。
土鍋に①を入れて煮立て、白菜の茎とれんこんを入れ、火が通ってきたら、たら、豆腐、しらたき、しいたけを加える。
白菜の葉とにんじん、ゆりねを散らしてふたをし、中火で煮る。火が通ったら白子と春菊を入れて軽く煮る。
- ※ポン酢、一味唐辛子、黒こしょうなどを薬味に添えると味の変化が楽しめます。