おすすめレシピ365
ほたてのチーズ焼き


いぶり噴火湾漁協 藤村千代美さん考案の、ほたてを使った「ほたてのチーズ焼き」をご紹介します。ほたてとチーズの濃厚な味わいを楽しめる、お酒のつまみにもピッタリな一品です。生のむきほたてを使う場合は、食べやすい大きさに切って湯通しした耳を加えてもおいしいですよ。
材料 (4人分)
ほたて貝柱
4個
塩こしょう
少々
ピザ用チーズ
大さじ山盛り2
粉チーズ
適量
材料A
玉ねぎ
1/2個
ピーマン
1/2個
パプリカ(赤)
1/4個
パプリカ(黄)
1/4個
作り方
ほたての貝柱は4等分くらいのブロック状に切り、湯通しする。
Aを5mm幅に切る。
③耐熱容器に①と②をのせ、塩こしょうをふり、ピザ用チーズをのせる。最後に粉チーズをふりかけたらオーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼いて出来上がり。