おすすめレシピ365
ちゃんちゃん春巻


八雲町漁協 久保 扶佐子さん考案の、秋鮭を使った「ちゃんちゃん春巻」をご紹介します。ちゃんちゃん焼きといえば北海道の秋鮭料理の代表格。この一品なら少し残してしまった場合でも、手軽にリメイクできますよ。卵を入れることで具にまとまりを出すのがポイントです。
材料 (4人分)
秋鮭
100g
玉ねぎ
1/4個
キャベツ
80g
長ねぎ
1/3個
サラダ油
大さじ1
春巻の皮
大4枚
小麦粉
少々
揚げ油
適量
材料A
卵
1個
みそ
35g
砂糖
10g
昆布だし
大さじ1
酒
大さじ1
作り方
秋鮭の皮と骨を取り、1cmに切る。玉ねぎは5mm、キャベツ・長ねぎは1cmの細切りにする。
フライパンに油を熱して秋鮭を炒め、火が通ったら玉ねぎ・キャベツ・長ねぎの順に入れて炒める。
野菜がしんなりしてきたらAを入れて味を調え火を止める。
③が冷めたら春巻の皮で巻き、水で溶いた小麦粉をのりとしてとめ、油で揚げて出来上がり。