おすすめレシピ365
ほたて丼


網走漁協 白井 晴美さん考案の「ほたて丼」をご紹介します。うま味たっぷりのほたてにあわせるたれは、隠し味のオイスターソースが決め手。白髪ねぎが、シャキシャキの食感と後味のさっぱり感を添え、ほたての魅力を引き立てます。
材料 (4人分)
ほたて
20個
塩こしょう
少々
小麦粉
大さじ5
バター
10g
長ねぎ
1本
しいたけ
6個
ご飯(かために炊く)
2合半
材料A
バター
10g
油
大さじ1
材料B
みりん
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
オイスターソース
大さじ1
砂糖
小さじ1
作り方
ほたては2枚に開き、軽く塩こしょうして10分置く。キッチンペーパーで押さえ水気を切り、小麦粉をまぶす。
長ねぎは5センチ程度の間隔に切り、白髪ねぎを作る(緑の部分は別によけておく)。しいたけは石づきを取り、縦4つに切っておく。
フライパンにAを入れ、ほたてを焼く。焼き色が付いたら一旦取り出しておく。
③のフライパンにバターを加え、しいたけを炒める。火が通ったら③のほたてを戻してたれを加え、沸騰させ照りが出るまで加熱する。
よそったご飯の上に②の白髪ねぎを散らして④を乗せる。②でよけておいた緑の部分を飾って出来上がり。