おすすめレシピ365
甘えびのワンタンスープ


えびの甘みとひき肉のうまみを、シンプルなスープが引き立たせます。お好みの冬野菜をさらに加えれば、ボリュームも栄養も満点です。しょうがが入っているので、寒さの厳しい時期にはぴったりですね。
材料 (4人分)
甘えび(むき身)
150g
ひき肉
100g
しょうが
2個
塩こしょう
適量
ごま油
小さじ1
酒
小さじ1
ワンタンの皮
20枚
白菜
3枚
生しいたけ
2個
小ねぎ
適量
鶏がらスープの素
小さじ4
水
3カップ
作り方
甘えびを粘りが出るまで包丁でたたいて細かくし、ひき肉を加える。しょうがのしぼり汁、塩こしょう、ごま油、酒で味付けしよく混ぜる。
ワンタンの皮の真ん中に①を少量とり、皮を三角に折り、水をつけてしっかり閉じる。
白菜、生しいたけは一口大に切り、小ねぎは小口切りにする。
水に溶かした鶏がらスープを煮立てて②のワンタンを入れ、浮き上がってきたら白菜、生しいたけの順に入れる。塩(分量外)で味を調え、小ねぎをちらしたら出来上がり。