おすすめレシピ365
ほたてのみぞれ酢和え


北るもい漁協 米森 みゆきさん考案の「ほたてのみぞれ酢和え」をご紹介します。大根おろしとさっぱりした甘酢の組み合わせは胃にも優しく、食欲のない日にもうれしい一品です。
材料 (4人分)
殻付ほたて
8枚
三つ葉
1/2束
大根
1/2本
材料A
酢
大さじ2
砂糖
小さじ2
塩
少々
だし汁
100cc
作り方
殻付ほたてをむき、取り出した貝柱と耳をよく洗う。
三つ葉は塩(分量外)で塩ゆでし、水にとったのち水気を切り、1.5~2cmの長さに切る。
②のお湯でほたてを湯通しする。ほたては表面が白くなったらすぐに冷水にとり、水気を切って4つ切りにする。
大根の皮をむき大根おろしを作る。よく混ぜたAに軽く水気を切った大根おろしを加え全体に混ぜ合わせる。
④に②と③を入れ和え、盛り付けたら出来上がり。