おすすめレシピ365
海鮮お好み焼き


枝幸漁協 上野たか子さん、宗谷漁協 津山篤子さん考案の「海鮮お好み焼き」をご紹介します。具材には昆布も入ってヘルシーに!ホットプレートを使えば、家族や友人と食卓を囲みながら焼きたてを楽しむことができますよ。
材料 (4人分)
長いも
20cm
キャベツ
1/2個
たこ足
200g
ほたて
2個
昆布(出汁をとった後のもの)
適量
お好み焼き粉
200g
水
320cc
卵
2個
天かす
適量
紅しょうが
適量
材料A
お好み焼きソース
適量
マヨネーズ
適量
青のり
適量
かつお節
適量
作り方
長いもはすりおろす。キャベツはみじん切り、茹でたたこ足は薄くスライスする。ほたては細かく切り分けて、昆布は一口大に切る。
お好み焼き粉、長いも、水を混ぜる。
②に卵を入れよくかき混ぜる。
③にキャベツ・たこ足・ほたて・昆布・天かす・紅しょうがを加え、空気を含ませるように混ぜ合わせる。
④をフライパンにのせ、中火で焼く。焦げ目が軽くついたらひっくり返し、焦げ目がつくまで焼く。
焼きあがったら、Aの材料をお好みでのせて出来上がり。