おすすめレシピ365
ほたてとわかめの梅肉炒め


西網走漁協 國分豊子さん考案の「ほたてとわかめの梅肉炒め」をご紹介します。乾燥はもちろん、余らせることの多い塩蔵わかめを塩抜きしたものでもおいしく作ることができます。ごま油と梅肉で炒めることで香ばしく、さっぱりした味に仕上がりますよ。
材料 (4人分)
カット乾燥わかめ
10g
ほたて(貝柱)
6~8個
塩、こしょう
各少々
片栗粉
小さじ1
サラダ油
大さじ1
ごま油
大さじ1
材料A
梅肉
大さじ1と1/2
しょうゆ
小さじ1/2
酒
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
作り方
乾燥わかめは、水で戻し、水けを切っておく。
ほたては厚みを2等分し、塩、こしょうをして片栗粉を軽くまぶす。
フライパンにサラダ油を温め、ほたての 両面をこんがりと焼き、取り出す。
フライパンにごま油を足し、戻したわかめを加えて炒め、油がなじんだら混ぜ合わせたAを加えよく炒める。ほたてを戻してあえたら出来上がり。