おすすめレシピ365
ほっきのとびっこ和え


根室湾中部漁協 酒井 昌子さん考案の「ほっきのとびっこ和え」をご紹介します。ほっきは茹ですぎると固くなるので、さっと湯引きしてすぐ取り出しましょう。とびっこのプチプチとした食感が料理のいいアクセントになります。簡単に作れて、ご飯にもお酒にも合う一品です。
材料 (4人分)
ほっき貝
4個
みつば
2束
とびっこ
50g
昆布しょうゆ
少々
作り方
ほっきは2枚に開き、内臓を取り水で洗う。
ほっきをお湯で茹で、食べやすい大きさに切る。
みつばは固めに茹で、2~3cm位の幅に切る。
ボウルに②と③ととびっこを入れ、混ぜ合わせる。
お好みで昆布しょうゆで味を整えて、出来上がり。