おすすめレシピ365
ほたての豆乳味噌バター鍋


<料理研究家 鈴木美鈴さん考案レシピ> 濃厚な豆乳味噌バタースープに、野菜のうま味が出てほたても香ばしくバターで焼いていますので、食べごたえ十分。 〆はごはんで雑炊にしたり、中華麺を入れたり最後までお楽しみいただける鍋です。
材料 (4人分)
ボイルほたて
10個
しめじ
1袋(150g)
豆腐
1/2丁(150g)
豆苗
1/2袋(50g)
ごぼう
1本(100g)
バター
10g
豆乳
200cc
材料A
水
200cc
味噌
大さじ2
みりん
大さじ1
酒
大さじ1
めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ1
作り方
しめじは、石づきを取り小房に分ける。豆苗は根元を切り落とす。豆腐は食べやすい大きさに切る。ごぼうは、細切りにして水にさらしアクを抜き、ザルに上げて水気をきる。
鍋に【A】と①の豆苗以外の材料を入れ強火にかけ、沸騰したらアクを取り除き中火で5分煮る。
フライパンにバターを入れ中火で熱し、バターが溶けたらほたてを並べ上下返しながら焼き色をつけ、豆乳、豆苗と一緒に②へ入れ中火弱で1分煮る。
- ※ほたてはバターでこんがり焼いて鍋に入れる事で、コクが出ます。
- ※豆乳を加えたらグラグラと煮立たせないように火加減に気を付けて下さい。
- ※ごぼうは細い方が食べやすいので、なるべく細く切って下さい(千切りスライサーで切ると細く切れます)