
炒める
にしんのトマトチリソース炒め

石狩地区広域水産業再生員会と北海道三笠高校による、にしん消費拡大のためのオリジナルレシピです。チリソースにミニトマトと卵を加えることで、マイルドに仕上げました。辛いのが苦手な方にもおすすめです!5の水溶き片栗粉と溶き卵を加える際は、必ず沸騰している状態でいれてください。


にしん | 2尾 |
---|---|
白ネギ | 20㎝ |
ミニトマト | 12個 |
卵 | 2個 |
胡椒 | 少々 |
生姜 | 30g |
にんにく | 2片 |
ごま油 | 大さじ3 |
豆板醤 | 大さじ1(お好みで) |
トマトケチャップ | 大さじ9 |
酢 | 大さじ3 |
旨味調味料 | 少々 |
水溶き片栗粉 | 大さじ6 |
材料A
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
---|---|
酒 | 大さじ3 |
鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
水 | 100㏄ |
材料B
小麦粉 | 75g |
---|---|
水 | 90㏄ |
卵 | 1個 |
生姜、にんにくは皮をむき、みじん切りにする。白ネギは乱切りにする。ミニトマトはへたをとり、半分に切っておく。小ネギは小口切りにする。AとBは、それぞれよく混ぜておく。
にしんを3枚におろす。半身を斜めに3等分し、皮目に切り込みを入れて、塩胡椒で下味を付けておく。
Bををにしんにたっぷりと付けて、180℃の油で揚げる。
フライパンに1の生姜、にんにく、白ネギ、ごま油を入れて香りが出るまで炒める。香りが出たら、豆板醤、トマトケチャップを加え、さらに炒める。
4にA、酢、旨味調味料を加え、味を調える。水溶き片栗粉を加えとろみをつける。溶き卵を回しかける。
5に3と1のミニトマトを加え、軽く和え、最後に小口ネギを散らす。