おすすめレシピ365
にしんご飯


エコール辻大阪の学生考案レシピ!今回は、傷がついて値が付かずに破棄される雑魚の利用をテーマに、家庭でも簡単に料理が出来るよう、魚の身をほぐしてご飯と合わせる「にしんご飯」にしました。また、焼きおにぎりなど、アレンジを楽しめるおいしい料理です。
材料 (4人分)
にしん
3尾
白ねぎ
1/3本
米
2~3合
日高昆布
20g
水
1200ml
材料A
昆布出汁
350ml
砂糖
大さじ2.5
みりん
大さじ1
酒
大さじ1
薄口醬油
50ml
作り方
昆布だしを準備する。水に日高昆布を入れ、だしをとる。
にしんの鱗と内臓をとり3枚におろす。腹骨は包丁ですき取り、身の中央の骨は抜く。鍋にAを合わせてにしんを入れ、コトコトと煮る。
米は洗い、昆布だしで炊く。
白ねぎは千切りにする。
②のにしんをほぐして、③と混ぜ合わせる。器に盛り、④のねぎを上に乗せ出来上がり。