おすすめレシピ365
いわしの玄米フレーク揚げ


辻調理師専門学校の学生考案レシピ!昆布の旨みと食感を生かしながら、いわしのおいしさも感じられる1品です。フレークの食感がアクセントになって、揚げ物ですが、さっぱり食べられます!
材料 (4人分)
長昆布
60g
いわし
4尾
シリアル(玄米フレーク)
150g
卵
1個(卵白)
酢
50ml
小麦粉
適量
作り方
長昆布を酢50ml、水50mlの酢水に、20分ほどつけて柔らかくする。
いわしは水洗いして3枚おろしにし、腹骨と中骨を取って1口サイズに切る。
戻した昆布をいわしの大きさに切り、巻く。
③を小麦粉、卵白、シリアルの順につけ、160℃の油で火が通るまで揚げる。