北海道ぎょれん
産直ネットショップ
北海道の秋鮭いくら
北海道のほたて
北海道のこんぶ
系統ブランド資材商品カタログ

おすすめレシピ365

鮭と昆布の春巻き

鮭と昆布の春巻き
鮭と昆布の春巻き

春巻きの皮で巻き、カリッと揚げることで中の具材が高温で蒸され、鮭もふっくらと仕上がります。

材料 (4人分)

160g
玉ねぎ
1/4個
たけのこ
64g
細切り昆布
8g
春巻きの皮(ミニ)
8枚
大葉
2枚
小麦粉
適量
適量

材料A

適量
こしょう
適量
鶏がらスープの素
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 鮭の皮をむく。

  2. 鮭は3cmの長さで細切りにし、玉ねぎ、たけのこも合わせて細切りにする。

  3. 昆布はフライパンでからいりする。

  4. ボールに②③の材料を入れ、材料Aを合わせる。

  5. 春巻きの皮に大葉を縦半分にしたものを置き、その上に④をのせる。皮を巻いて、巻き終わりに、小麦粉を水で溶いたものをつけ、とめる。

  6. 170℃の油できつね色になるまで揚げたら出来上がり。

おすすめ関連レシピ

さけ・いくらのレシピ

 

主菜のレシピ

えりも町漁協、川村さんおススメの料理。早煮昆布とは、4~6月頃までに採る若い春昆...